奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」
悠久の歴史を超え受け継がれる祈りの至宝が一堂に!
国宝約110件、重要文化財約20件を含む約140件の仏教・神道美術が集結!
いにしえの昔より、風光明媚な古都、奈良には、東大寺や薬師寺、唐招提寺、法隆寺、興福寺などたくさんの有名な寺院があり、日本が世界に誇る「祈りの美術品」、仏像をはじめとする国宝が伝来しています。
奈良国立博物館(奈良博)は、明治28年(1895)4月29日に開館(当時は帝国奈良博物館)してから、今年(2025年)で130周年を迎えます。
これを記念し、このたび奈良国立博物館ではこれまでで最大規模となる国宝展「超 国宝―祈りのかがやき―」が開催されることになりました。
仏像彫刻や仏画など、神仏にまつわる祈りの造形にはそれらを生み出し、守り伝えてきた先人たちの深い思いが込められているのです。
な...