『サーミの血』アマンダ・シェーネル監督インタビュー「“血”という言葉を入れたのは、少女の可愛らしさより、思春期の少女が持つ暴力性と過酷な人生の側面を伝えたかったから
“血”という言葉を入れたのは、
少女の可愛らしさより、思春期の少女が持つ暴力性と
過酷な人生の側面を伝えたかったから
アマンダ・シェーネル監督インタビュー
─監督のお父さんはサーミ人で、お母さんはスウェーデン人だそうですね。
そうです。言語について言えば、スウェーデン人になりたかった祖父母がサーミ語を話すことをやめてしまったので、家ではサーミ語を話すことはありません。学校の母国語の授業で、サーミ語を読むことはしましたが。でも、父方の家族のほとんどは今もトナカイ猟師なので、私も親戚がトナカイを屠畜するところなどを見て育ちました。
─この映画は事実をもとにしている部分もあるのですね。
単なる...