花鳥風月、日本の四季折々の美が描かれた琳派様式の作品と、京都出身で近年、一大ブームを巻き起こし、人気を博している画家・伊藤若冲の作品を紹介する展覧会「細見コレクション-琳派と若冲-」が、いよいよ9月12日(土)から12月20 日(日)まで、京都・細見美術館にて開催されることになりました。

本展では、日本美術史のほとんどすべての時代、分野を網羅する「細見コレクション」から選りすぐりの琳派作品と、鶏や鼠、犬などの動物や魚、植物をユーモアのセンスを持ち合わせた独特の世界で描き、今なお人々を魅了する伊藤若冲の作品が展示されています。

伝統的な日本の美を追求した琳派をご堪能いただく一方で、新しい日本画を開拓した若冲ワールドもお愉しみください。
また、あわせて豊かな表現力を持つ桃山陶芸 志野と織部も紹介されています。

是非この機会に、秋の京都で、日本情緒あふれる「細見コレクション-琳派と若冲-」をご鑑賞ください。
それでは、シネフィル上でもいくつかの作品を紹介させていただきます。

酒井抱一「鹿楓図団扇」(裏) 細見美術館

金箔を貼った団扇の表には鹿が描かれ、裏には楓が描かれています。
楓は「たらし込み」という技法が用いられ、幹の微妙な色合いが表されています。
葉は、はっきりと鮮やかな色合いで描かれ、琳派様式の特徴がよく表れています。

画像: 池田孤邨「四季草花流水図屛風」 細見美術館

池田孤邨「四季草花流水図屛風」 細見美術館

土筆(つくし)、菫(すみれ)などの春草から、藤、燕子花(かきつばた)といった初夏の花、萩や女郎花(おみなえし)などの秋草、冬には藪柑子(やぶこうじ)と四季の草花が明快に描かれています。
署名に「法橋光琳孤村白恨居士三信晝之」とあり、孤邨がこの絵を描くにあたり、光琳を強く意識したことがうかがえます。
四季の草花を華やかに美しく描き出した琳派の作品です。

伊藤若冲「花鳥図押絵貼屛風」(部分) 細見美術館
江戸中期 紙本墨画 6曲1双

「花鳥図押絵貼屛風」は、右隻・左隻とも若冲の得意とする鶏を二図、屏風の中央に配置し、右隻には梅、牡丹に蝶、立葵に小禽、沢瀉(おもだか)に小禽、左隻には木槿(むくげ)に翡翠(かわせみ)、菊に蜻蛉(とんぼ)、鴛鴦(おしどり)、柳に烏を配しています。
勢いに富む濃墨の線描、淡墨の滲みを活かした面の連なりなど、若冲はさまざまな技法を試みています。
こうした水墨の押絵貼屛風は需要があったらしく、本図はその比較的早い作例で、40代の作といえるでしょう。                             
ユーモアに満ちた略画的な屛風は晩年、より力強い水墨表現へと結実します。

伊藤若冲「雪中雄鶏図」 細見美術館 後期(10月27日~12月20日)展示です。

古くから鶏は5つの徳を備えた人格者の比喩として用いられていました。
降り積もる雪の中で、自らの生きる糧を得ようとする雄鶏は、若冲自身の姿のようです。

「織部千鳥文手付四方鉢」 細見美術館

織部は17世紀初期に美濃窯で焼かれたやきもので、その独創性が高く評価されました。
この器は、織部特有の緑釉が捻じった把手を通して対角線状に配され、たらし込みのような広がりを見せています。
端に愛らしい千鳥が二羽描かれており、中央の曲線は山や波に見立てることもできるでしょう。
余白を活かした穏やかな表情を持っています。

芸術の秋、京都らしい日本風情豊かな「細見コレクション-琳派と若冲-」展を是非、訪れてみてください。

展覧会概要

展覧会名称 「細見コレクション-琳派と若冲-」展
会期 2020年9月12日(土)~12月20日(日)
前期:9月12日(土)~10月25日(日) 後期:10月27日(火)~12月20日(日)
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合、翌日) ※9月21・22日開館、9月23日休館。
入館料 一般1,300円 学生1,000円
主催 細見美術館 京都新聞
会場 細見美術館 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
http://www.emuseum.or.jp TEL075-752-5555
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご入館および施設のご利用にあたってはマスクをご着用ください。また、急激な状況の変化により、止むを得ず開館・営業日時等を変更する場合があります。詳しくはホームページをご覧ください。

「細見コレクション-琳派と若冲-」展@京都シネフィルチケットプレゼント

下記の必要事項、をご記入の上、「細見コレクション-琳派と若冲-」展@京都 シネフィルチケットプレゼント係宛てに、メールでご応募ください。
抽選の上4組8名様に、招待券をお送りいたします。
この招待券は、非売品です。
転売業者などに転売されませんようによろしくお願い致します。
☆応募先メールアドレス info@miramiru.tokyo
*応募締め切りは2020年9月21日 月曜日 24:00
1、氏名
2、年齢
3、当選プレゼント送り先住所(応募者の電話番号、郵便番号、建物名、部屋番号も明記)
  建物名、部屋番号のご明記がない場合、郵便が差し戻されることが多いため、当選無効となります。
4、ご連絡先メールアドレス、電話番号
5、記事を読んでみたい監督、俳優名、アーティスト名
6、読んでみたい執筆者
7、連載で、面白いと思われるもの、通読されているものの、筆者名か連載タイトルを、5つ以上ご記入下さい(複数回答可)
8、連載で、面白くないと思われるものの、筆者名か連載タイトルを、3つ以上ご記入下さい(複数回答可)
9、よくご利用になるWEBマガジン、WEBサイト、アプリを教えて下さい。
10、シネフィルへのご意見、ご感想、などのご要望も、お寄せ下さい。
また、抽選結果は、当選者への発送をもってかえさせて頂きます。

This article is a sponsored article by
''.