明治東京恋伽
累計プレイヤー40万人以上というタイムスリップ恋愛ファンタジーゲーム『明治東亰恋伽』(通称・めいこい)をベースにアニメ、舞台、TVドラマ・シリーズ、そして今回の劇場映画版と進化してきた作品。
題名が示すように明治時代の東京に、現代の女子高生がタイムスリップして、明治を彩った小説家、画家、実業家、俳優などと知り合い、なんとか現代に戻ろうと奮闘するさまが描かれている。
時にコミカル、時にファンタスティック、時に胸キュンな場面が織り込まれ、若い世代を狙った作りになっている。
普通の女子高生・綾月芽衣は赤い満月の夜に出会った奇術師チャーリーの誘いで箱の中に入って出てきたら、そこは明治の東京。しかも物の怪が存在する世界だ。鹿鳴館で森鴎外、泉鏡花、菱田春草、川上音二郎、小泉八雲らと知り合い、警官の藤田五郎に怪しまれて尋問される。鴎外に助けられて彼の家に居候することに。チャーリーが来て、彼女が帰れるのは次の満月の夜と知らされる。
芽衣には普通の人には見えない物の怪の姿を見ることができる能力・魂依(たまより)があることが判明。鴎外の小説『舞姫』から抜け出てきたドイツ女性エリス、鏡花の戯曲『夜叉ヶ池』の竜神・白雪、帝国ホテルに出現する赤いドレスの女といった物の怪と遭遇したりと、いろいろあってなかなか現代に戻れない。物の怪と触れ合ううちに、彼らと共感するものがあり、このまま明治にいてもいいかなとも思うこともある。
2011年に携帯アプリ配信版から始まり、PlayStation版と続き、今年の4月からテレビ神奈川をはじめ全国8局での実写ドラマシリーズが深夜に放送され、同時にネット配信もされた。
今回の劇場版はドラマ最終話からの続編となり、ドラマに出てきた明治の有名人が再び勢ぞろいし、新たに実業家岩崎桃介が登場する。
物の怪を毛嫌いし、電灯を普及することで暗闇をなくして物の怪をおいはらおうと、電灯の開発研究を進めていた。彼の実験室にやっかいになることになった芽衣は、彼の周りに出現する物の怪の意外な正体を知ることになる。
ゲームやTVドラマを知らないと、多少理解できない部分もあるが、ストーリーの大筋とキャラクター設定、物語世界は説明されている。もっとも、現代人が明治に出現して大騒ぎにならないはずがないのに、さほど不思議がられないのは変だ。高校の制服でスカート丈はミニだからなおさらだ。さらに誰でも知っている有名人を若い俳優陣が演じていて、それだけでもイメージが狂ってしまう。とはいえ、今さら文句を言っても始まらないという気もする。ファンタスティックな内容を若い人たちに合うように料理してある点は評価していいだろう。
芽衣には“バブリーダンス”で話題を呼んだ大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテン伊原六花、チャーリーにBOYS AND MENの小林豊、鴎外に宮崎秋人、音二郎に山崎大輝、鏡花にとまん、藤田五郎に久保田悠来、桃介に松島庄汰が扮している。
監督はTV出身の副島宏司、脚本はおかざきさとこが担当。愛知県犬山市にある明治村でロケ撮影され、往時の建物が明治色を出すことに貢献している。
北島明弘
長崎県佐世保市生まれ。大学ではジャーナリズムを専攻し、1974年から十五年間、映画雑誌「キネマ旬報」や映画書籍の編集に携わる。以後、さまざまな雑誌や書籍に執筆。
著書に「世界SF映画全史」(愛育社)、「世界ミステリー映画大全」(愛育社)、「アメリカ映画100年帝国」(近代映画社)、訳書に「フレッド・ジンネマン自伝」(キネマ旬報社)などがある。
映画『明治東亰恋伽』劇場予告
出演:伊原 六花 小林 豊
宮崎 秋人 岩永 徹也 松島 庄汰 とまん 山崎 大輝 髙橋 真佳把 久保田 悠来
原作:「明治東亰恋伽」MAGES./LOVE&ART
脚本:おかざきさとこ 監督:副島 宏司 主題歌:「彼ハ誰ノ空」KENN
公式サイト: movie-meikoi .com 公式ツイッター(@MovieMeikoi)
© MAGES./LOVE&ART ©ドラマ/映画「明治東亰恋伽」製作委員会