数々の名作を世に送り出している映画祭「MOOSIC LAB」2018年度の長編部門でグランプリほか4冠を獲得、東京国際映画祭・日本映画スプラッシュ部門に異例の選出も果たした映画『月極オトコトモダチ』が、6月8日(土)より新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺、イオンシネマ板橋ほか全国順次公開となります。
きっかけはレンタル。
彼と私の不思議な関係――。悩める大人のための等身大ラブコメディが誕生 !
人類の永遠のテーマに挑んだユニークな設定の脚本、監督を務めるのは、ファッション業界で会社員として働きながら、30代になったのを機に本格的に映画制作を始めた新鋭・穐山茉由。
長編デビューとなる本作は、第31回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門へ正式出品され、音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB 2018」では長編部門グランプリを含む4冠を獲得。
いま最も注目を浴びる次世代の女性監督となっている。
主人公の那沙を演じるのは「恋のツキ」『疑惑とダンス』の徳永えり。
彼女が契約するレンタル友達、柳瀬には『At the terrace テラスにて』の橋本淳が扮し、悩めるアラサー男女を共感度たっぷりに演じている。
主題歌を担当するのは「BOMIと入江陽」に、若干20歳の話題の新人アーティスト・長谷川白紙が編曲を手掛ける。
映画監督から“レンタル”で話題のあの人まで
各界著名人よりコメントが到着!
そんなフレッシュな才能が集結した注目作を、公開より一足先に本作を鑑賞した各界著名人よりコメントが到着。
新たなる才能への賛辞や男女間の関係への共感など、あらゆる感想の声が届いた。
(敬称略)
そう、そうなのよね
いつの時代も、人のココロは変わらないの、、、
久しぶりにフレッシュな作品を拝見、穐山監督のクセ好きです。
夏木マリ
男だろうが女だろうが、友達というものに照れたり飢えたりしている私には、この映画は終始眩しく温かい。とりあえず「はい、済スタンプ、ポン !」じゃ済まねえよこの野郎 !と、柳瀬のあの瞬間の友達ヅラには一度ツッコミを入れさせていただきます。
大九明子(映画監督/『勝手にふるえてろ』)
すっごいおもしろかったです !!友と友が才能で繋がってしまったシーン、那沙ちゃんと一緒にふとんにもぐりこみたくなりました。 そして作中言及されてる「言葉」についての解釈、深く頷きました… !! 「言葉」は「記号」じゃないと思います。でも「記号」として使ってしまうときも使われたなと思うときもあります。受け手に「記号」と思われたら「記号」になるのも「言葉」だなぁ、とか観終わってからいろいろ考えました。 着地点が粋で痺れました。穐山監督と「オトコトモダチ」について飲みながらお話してみたいです。
コナリミサト(漫画家/「凪のお暇」)
キャスティングの妙、透き通った空気感、チェリー、ペディキュア、赤いブルゾン、スタンプと主人公に赤を与えていく演出や、給水塔、巨大物、見通しの良い場所へと移り変わるロケーションなど随所に映画センスが光る快作である。
行定勲(映画監督/『リバーズ・エッジ』)
すぐれたハリウッド製ラブコメさながらの出だしの妙と「地に足のついた軽さ」に唸った。そこから穐山さん独自の領域に足を踏み入れるのだが、それはともかく、友人たちがつくった映画を楽しく観終えたことに安堵&祝福。と同時に、ライバルがまた一人増えたことに気がついた。
三宅唱(映画監督/『きみの鳥はうたえる』)
何でもいうことを聞いてくれるって都合がいいけどなんだか凄くもどかしい。ライターの"こじらせ女子"と"レンタル男友達"、そこに現る"小悪魔親友女子"。「オンガク」と「コトバ」がつむぐのは、友情?それとも、恋?!
まつゆう*(プランナー/ブロガー)
ファッション業界で会社員として働きながら、なんと長編映画を製作したパワーウーマン穐山監督。物語のラストシーンは、主人公那沙と穐山監督の姿をオーバーラップさせながらみてしまいました。こうやって働く女性たちの共感と、勇気を与えてくれる作品としてみなさんに届くといいなと思っています。
坂井佳奈子(エル・ジャポン 編集長)
人間の心のうちにあるどす黒さを垣間見せながら、それでいて軽やかさを失わない、新しい日本の恋愛劇の可能性を観た気がします。自己実現への主人公の思いが、彼女を自然と行動にうながしていく脚本は、実によくできていると思いました。
門間雄介(映画評論家/「MOOSIC LAB 2018」選評より)
構成要素すべてがプロの水準の逸品。BOMIの音楽と物語の鮮やかなシンクロ具合をはじめ、演出、脚本、役者、撮影、衣裳の細部に至るまで、全セクションが隅々まで噛み合って作品のテーマに還元している。文句なしに次回作が最も観たい監督である。
岩田和明(「映画秘宝」編集長/「MOOSIC LAB 2018」選評より)
「遠くから眺めてる方がきれいだ」 2人の始まりを遠くから見守る配水塔。 手探りで近付くことを躊躇する2人を いつかどこかで見たことのある心象風景 −生活に根付く産業遺産− が、2人を代弁し背景として語り始める。
平山育男(長岡造形大学 建築・環境デザイン学科 教授/「配水塔」著者)
① 「月極オトコトモダチ」を観ての感想は?
面白かったです。
② 劇中のレンタル友達と、なんもしない人との違いはありましたか?逆に、同じところはありますか?
違いはありました。同じところももちろんありました。
③ 男女の友情はあると思いますか?
各人の友情観によると思うので、僕の友情観に関する質問ととらえると、僕の中の友情は男女間にもあると思います。
レンタルなんもしない人
※自分からは何もしないというキャラクターのため、質問に答える形式でコメントをいただきました。
大人になると口にはしないものの、どの世代にとっても永遠のテーマとして存在する男女間の友情。そこへさらに現代の人間関係を象徴するような“レンタルトモダチ”という奇妙な存在が加わり不思議な関係が始まる―。
ありそうでなかったアラサー世代を主人公に描く瑞々しい青春物語ー
『月極オトコトモダチ』予告編
<STORY>
大人になると異性の友達ってなかなかできない。男女の間に友情は本当に存在しないの?WEBマガジン編集者の望月那沙(徳永えり)は、あるきっかけで「男女関係にならないスイッチ」を持つと語る柳瀬草太(橋本淳)に出会う。実は、彼は依頼主に雇われた「レンタル友達」だった。那沙は柳瀬を題材に、ある検証を試みようとする。一方、那沙のルームメイトの珠希(芦那すみれ)は音楽を通じて柳瀬と距離を縮めていく―。仲良くなっても越えられない「契約関係」。夢と現実の間で悩む男女が織りなす不思議な「関係性」の物語。
徳永えり 橋本 淳 | 芦那すみれ 野崎智子 師岡広明 三森麻美 山田佳奈
監督・脚本:穐山茉由
音楽:入江陽|劇中歌・主題歌:BOMI
配給:SPOTTED PRODUCTIONS
製作:「月極オトコトモダチ」製作委員会
2018|日本|78分|カラー|ヨーロピアン・ビスタ|STEREO
©2019「月極オトコトモダチ」製作委員会
配給・宣伝:SPOTTED PRODUCTIONS
公式Twitter&公式instagram: @tsukigimefriend