2024年6月2日(日)に渋谷ユーロライブにて、第一回目の「澁谷インディペンデント・フィルム・フェスティバル」が開催されました。

映画WEBマガジンcinefilと映画製作・配給会社のGACHINKO Filmの共催により「インディペンデント映画の面白さ」と「若手映画監督の輩出」を掲げて開催された映画祭には、5部門全490作品のエントリーが寄せられ、本映画祭への期待の高さがうかがえました。

490作品より選出された各部門(短編・中編・長編・アニメーション作品・U22)の優秀作品が上映、さらに審査委員長・角章(株式会社miramiru代表取締役)より最優秀作品の授賞をおこなわれました。

審査委員長:角章

長編部門 最優秀賞『誰が為に花は咲く』湯川ひなさん(出演者) / 髙橋里恩さん(出演者)

各部門の最優秀作品

▼短編部門 最優秀賞

搾取|監督:秋葉恋|9分55秒|2024年|日本|

画像: 内田麻菜美さん(プロデューサー) / 秋葉恋 監督 / 細谷わたる さん(照明・美術・録音)

内田麻菜美さん(プロデューサー) / 秋葉恋 監督 / 細谷わたる さん(照明・美術・録音)

▼中編部門 最優秀賞

深骨|監督:節田朋一郎|30分|2023年|日本|

宮原俐々帆 さん(出演者) / 根津茂尚 さん(出演者)

▼長編部門 最優秀賞

誰が為に花は咲く|監督:藤原知之|118分36秒|2021年|日本|

木村龍太さん(出演者)/ 梅田誠弘さん(出演者)/ 奥村心結さん(出演者) / 髙橋里恩さん(出演者)/ 吉川春菜さん(プロデューサー) / 小松勇司さん(出演者)

※吉川さんの正式表記は「吉」は「土」に「口」

▼アニメーション作品部門 最優秀賞

ジョディ|監督:袴田くるみ|10分34秒|2021年|日本|

杉山陽介さん(音楽) / 袴田くるみ監督

▼U22部門 最優秀賞

ボウル ミーツ ガール|監督:関駿太|23分19秒|2024年|日本|

鉄男さん(出演) / 松本和佳さん(出演者) / 関駿太 監督 / 瀬戸璃子さん(出演者) / 梅木陽一さん(撮影)

▼GACHINKO Film賞

魔法の紫ウサギ|監督:中村古都子|13分5秒|2023年|日本|

中村古都子監督

▼cinefil賞

四角の中の人たち|監督:渡邉裕也|76分|2022年|日本|

画像: 小山武秀プロデューサー / 三輪江一さん(脚本)

小山武秀プロデューサー / 三輪江一さん(脚本)

応募数

短編135作品
中編150作品
長編81作品
アニメーション37作品
U22部門87作品

各地で拡がるインディペンデント・フィルム・フェスティバル

2024年10月には名古屋・大須シネマ、11月には横浜シネマ・ジャック&ベティにて開催が決定しています。
スクリーンで上映するインディペンデント・フィルム・フェスティバルのこれからにご期待ください。

澁谷インディペンデント・フィルム・フェスティバル
2024年6月2日(日)
渋谷ユーロライブ
ーーーーー
司会:荒井志郎
スチール:岩川雪依
ーーーーー

This article is a sponsored article by
''.