1961年ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞(最高賞)を受賞したアラン・レネ監督、アラン・ロブ=グリエ脚本の傑作『去年マリエンバートで』が、劇中でもオリジナルデザインの衣装を提供した仏ファッションブランド「シャネル」のサポートによって完全修復が施され、2019年10月よりYEBISU GARDEN CINEMAを皮切りに全国で公開される運びとなりました。

戦後世界文学にムーヴメントを巻き起こした文学運動“ヌーヴォーロマン”の旗手アラン・ロブ=グリエとヌーヴェル・ヴァーグ左岸派の代表格アラン・レネという、当時のフランスにおける「文学」と「映画」におけるカルチャー・ヒーローの二人が奇跡的なコラボレーションを果たした本作は、「映画史上最も難解な映画」と語られる一方、映画芸術の到達点として、後世の映画作家たちに多大なる影響を及ぼし続けています。

ヒロインを演じたデリフィーヌ・セイリグが劇中で着るドレス数着の衣装は、晩年のココ・シャネル自らがデザイン。「シャネル・スタイルの集大成」と称えられるクラシカルなブラックドレスの数々は、「ドレス・ア・ラ・マリエンバート」と呼ばれ、仏女優ブリジット・バルドーはじめ、劇中と全く同じドレスをオーダーメイドした著名人が後を絶たず、一世を風靡しました。

半世紀の時を経て、シャネルの全面サポートによって美しくよみがえった『去年マリエンバートで』は、2018年のヴェネツィア国際映画祭にてプレミア上映され、ティルダ・スウィントン、ナオミ・ワッツ、アレッサンドラ・マストロナルディ、ヴィッキー・クリープス(『ファントム・スレッド』)、ステイシー・マーティン(『グッバイ・ゴダール!』)、クロエ・セヴィニー(『ボーイズ・ドント・クライ』)、ギャスパー・ウリエルら、各国の俳優が、本作の衣装にインスパイアされたシャネルのドレスを身にまとって登壇。

本作を敬愛してやまないティルダ・スウィントンは、「まるで昨日作られた映画のよう。現在作られている映画よりずっと新しく、過激。紛れもない傑作ね。」と絶賛、シャネルの衣装も「単なる衣装としての役割を超越している」とコメントしました。

画像: ©1960 STUDIOCANAL - Argos Films - Cineriz

©1960 STUDIOCANAL - Argos Films - Cineriz

[STORY]
時代も国籍も不明な、バロック風の宮殿のようなホテル。宿泊客の中に女Aと男Xと男Mの3人がいる。MはAの夫で、XはAの愛人のようだ。Mがこっそり見守る中、XはAを口説き続ける。「去年、お会いしましたよね?」しかし、Aは全く覚えていないと拒絶し続ける。Xは、去年会った際、1年後に駆け落ちする約束までしたという。XとAは1年前に本当に恋に落ちたのか?Aが知らないふりをしているだけなのか?それともAはXを完全に忘れてしまったのかーー。

監督:アラン・レネ(『夜と霧』『二十四時間の情事(ヒロシマ・モナムール)』)
脚本:アラン・ロブ=グリエ『不滅の女』『快楽の漸進的横滑り』

撮影:サシャ・ヴィエルニ、フィリップ・ブラン
編集:アンリ・コルピ、ジャスミン・ジャズニー
音楽:フランシス・セイリグ
美術:ジャック・ソニエ

衣装:ベルナール・エヴァン
衣装提供:シャネル 
製作:ピエール・クロー、レイモン・フロマン

出演:ジデルフィーヌ・セイリグ(『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』『ロバと王女』『夜霧の恋人たち』)ジョルジョ・アルベルタッツィ(『エヴァの匂い』)、サッシャ・ピトエフ(『追想』)

1961年/イタリア=フランス/94分/モノクロ/シネスコ 原題:L'Année dernière à Marienbad(英題:Last Year in Marienbad)/字幕翻訳:細川晋

配給:セテラ・インターナショナル  
©1960 STUDIOCANAL - Argos Films - Cineriz

10月、YEBISU GARDEN CINEMA 他 全国順次ロードショー!

This article is a sponsored article by
''.