空也上人の没後1050年を記念し、六波羅蜜寺が所蔵する平安から鎌倉時代の彫刻の名宝を紹介する展覧会が、東京国立博物館で5月8日(日)まで開催されています。

平安時代中期の僧、空也上人(903-972)。「南無阿弥陀仏」とひたすらとなえる念仏信仰の先駆者で、口から6体の阿弥陀仏が出ている彫像は教科書などでもお馴染みでしょう。

見どころ1 重要文化財《空也上人立像》東京で半世紀ぶりに公開!

空也上人立像の作者は、運慶の四男である康勝。制作は鎌倉時代なので、上人がこの世を去ってから200年以上経ってからつくられたものです。つねに市井の人々と共にあった上人への畏敬の念と、口から6体の阿弥陀仏が現れたという伝承を表したものです。
六波羅蜜寺では正面からの拝観ですが、本展覧会では鎌倉肖像彫刻の傑作を存分に鑑賞することができます。

重要文化財《空也上人立像》康勝作 鎌倉時代・13世紀 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

重要文化財《空也上人立像》背面より:康勝作 鎌倉時代・13世紀 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

重要文化財《空也上人立像》部分:口から6体の阿弥陀仏が現れた様子:康勝作 鎌倉時代・13世紀 
京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

(左):《梵字文軒丸瓦》京都市東山区 六波羅蜜寺出土 平安時代・10世紀 京都・六波羅蜜寺蔵  (右):《三鈷杵文軒平瓦》京都市東山区 六波羅蜜寺出土 平安時代・10世紀 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

見どころ2 平安・鎌倉彫刻の宝庫 六波羅蜜寺の名宝が一堂に

京都・東山に位置する六波羅蜜寺の周囲は、古くは鳥辺野(とりべの)という葬送の地であり、この世とあの世の境界とみなされてきました。六波羅蜜寺は幾度か兵火にあいましたが、創建時から伝わる重要文化財《四天王立像》をはじめ、平安から鎌倉期の名宝が伝来しています。
展示されている《四天王立像》や《薬師如来坐像》、《地蔵菩薩坐像》(いずれも重要文化財)を通じて、平安から鎌倉の仏像の移り変わりも楽しめることでしょう。

重要文化財《地蔵菩薩立像》平安時代・11世紀 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

(中央)重要文化財《薬師如来坐像》平安時代・10世紀 京都・六波羅蜜寺蔵 / (左2点と右2点)重要文化財《四天王立像》(左から広目天、増長天、一つとばして持国天、多聞天)平安時代・10世紀(増長天のみ鎌倉時代・13世紀) 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

《夜叉神立像》平安時代・11世紀 京都・六波羅蜜寺蔵
photo©️saitomoichi

開催概要

会場:東京国立博物館 本館特別5室・本館11室
   *総合文化展(本館11室)での関連展示コーナーでは、六波羅蜜寺所蔵の作品も展示しています。
会期:2022年5月8日(日)まで開催中
開館時間:9時30分~17時00分
    *4/9(土)~30(土)の土日祝日は午後6時まで、5/1(日)~8(日)は午後7時まで延長いたします。
    *11室の本展関連展示を除く総合文化展、そのほか特別展は午後5時閉館
休館日:月曜日(ただし5月2日(月)は開館)
観覧料:一般 1,600円、大学生 900円、高校生 600円、中学生以下 無料
   *事前予約(日時指定券)推奨
電話:050-5541-8600(ハローダイヤル)
展覧会公式サイト:https://kuya-rokuhara.exhibit.jp

cinefil 読者チケットプレゼント

下記の必要事項、読者アンケートをご記入の上、特別展「空也上人と六波羅蜜寺」プレゼント係宛てにメールでご応募ください。
抽選の上5組10名様に、ご本人様名記名の招待券をお送りいたします。
記名ご本人様のみ有効のこの招待券は、非売品です。
転売業者などに入手されるのを防止するため、ご入場時他に当選者名簿との照会で、公的身分証明書でのご本人確認をお願いすることがあります。

☆応募先メールアドレス  miramiru.next@gmail.com
*応募締め切りは2022年4月17日 24:00 日曜日

記載内容
1、氏名 
2、年齢
3、当選プレゼント送り先住所(応募者の電話番号、郵便番号、建物名、部屋番号も明記)
  建物名、部屋番号のご明記がない場合、郵便が差し戻されることが多いため、
  当選無効となります。
4、ご連絡先メールアドレス、電話番号
5、記事を読んでみたい監督、俳優名、アーティスト名
6、読んでみたい執筆者
7、連載で、面白いと思われるもの、通読されているものの、筆者名か連載タイトルを、
  5つ以上ご記入下さい(複数回答可)
8、連載で、面白くないと思われるものの、筆者名か連載タイトルを、3つ以上ご記入下さい
 (複数回答可)
9、よくご利用になるWEBマガジン、WEBサイト、アプリを教えて下さい。
10、シネフィルへのご意見、ご感想、などのご要望も、お寄せ下さい。