“フランス映画界の至宝”と言われるカトリーヌ・ドヌーヴの最新作『アンティークの祝祭』ですが、近日公開となります。

自然豊かなロケーションに、ティファニーやバカラなどの高級アンティークが数多く登場し、ドヌーヴの毅然とした美しさが映える。アンティークが見つめ続けた波瀾万丈な人生――その最期の日を鮮やかに締めくる感動の人間ドラマがここに誕生した。
監督は『やさしい嘘』(03)、『パパの木』(10)などを手掛け、ドキュメンタリー映画を中心に活躍しているジュリー・ベルトゥチェリ。自身の終焉を察した主人公クレールが、半生を共にしてきたアンティークを処分することで浮かび上がる「劇的な人生」と「本当 に遺したい思い」を、女流監督らしい繊細でしなやかな視点で描き出した。

カトリーヌ・ドヌーヴが、初めての白髪姿を披露し話題を呼んでいる本作。 言動が怪しくなる、幻覚が見える......など自身に現れた呆けや老いを受け入れ、 長年集めていたアンティークたちを手放していく、本作の要となる本編映像がこの度解禁された。

クレール(カトリーヌ・ドヌーヴ)は終活のため、長年集めていたアンティークたちを庭先で売ることに。 ひとりでは手が足りないため、何人かの男性アルバイトに作業を手伝ってもらうが、作業半ばで別のアルバイトのため一度離れることをクレールに告げる。彼らに渡すアルバイト代を用意し庭に戻ってくると、たった今までそこにあったアンティークや男性たちが、忽然と消えていた。ショックを受け倒れこむクレールを男性たちが抱き起すと、アンティークの数々もまた現れる。 訝し気に青い空を見上げるクレールは「帽子を取ってこなくっちゃ」とつぶやくと「もうかぶっているよ、ママ」と突然息子のマルタンが 話しかける。「マルタン、ここで何を? なぜ荷物が庭に?」と困惑するクレール。「マダムの物です」と答えた相手はマルタンではなくアルバイトのひとりだった。

©Les Films du Poisson -France 2 Cinéma- Uccelli Production–Pictanovo

監督は「カトリーヌは才能があり、幻想めいた部分、偉大な自由の感覚を持っている。それに、彼女が素敵なものを愛し、偉大なコレ クターであることを私は知っていたの。彼女にこの役の依頼を出して当然に思えた。」と起用した理由を明かす。 またクレールを演じたことについては「私は彼女のシルエットが大好きで、それは彼女そのものでありながら、同時にクレール・ダーリ ングの完全な化身でもあった。自分の最後の日を生きていることで、爆発するようなエネルギーと愉快ないたずら心を持つの。クレールは理性を失ってしまったのか、理性を失ったふりをしているのか...。カトリーヌは、その複雑な、どちらとも言えない状態を表現するのが優れているのよ。」と大絶賛した。

『アンティークの祝祭』本編映像

カトリーヌ・ドヌーヴが白髪に!『アンティークの祝祭』本編映像

youtu.be

【ストーリー】
夏のある朝、クレール(カトリーヌ・ドヌーヴ)の決意は突然だった――。
70年以上におよぶ長い人生。ここのところ意識や記憶がおぼろげになることが増えてきた。「今日が私の最期の日」と確信した彼女は、長年かけて 集めてきたからくり人形、仕掛け時計、肖像画など数々のコレクションをヤードセールで処分することにする。見事な品々の大安売りに、庭先はす ぐにお客と見物人で賑わいはじめた。大きな家財から小さな雑貨まで家中を彩り続けたアンティークたちは、いつもクレールの人生と共にあった。 それは、彼女の劇的な生きざまの断片であり、切なく悲劇的な記憶を鮮明に蘇らせるものでもあった。一方、疎遠になっていた娘マリー(キアラ・マ ストロヤンニ)は、母のこの奇妙な行動を友人のマルティーヌ(ロル・カラミー)から聞きつけ、20年ぶりに帰ってくるが――。

監督:ジュリー・ベルトゥチェリ
原作:リンダ・ラトレッジ著「La dernière folie de Claire Darling」
出演:カトリーヌ・ドヌーヴ、キアラ・マストロヤンニ、アリス・タグリオーニ、ロール・カラミー、サミール・ゲスミ
2019/フランス/スコープサイズ/94
分/カラー/フランス語/DCP/5.1ch/日本語字幕:古田由紀子
原題『Ladernière folie de Claire Darling』英題 『CLAIRE DARLING』
配給:キノフィルムズ/木下グループ
©Les Films du Poisson -France 2 Cinéma- Uccelli Production–Pictanovo

近日公開予定