劇場オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』が2020 年 5 月 15 日(金)に松竹配給にて公開が決定いたしました。

2020 年代、そのはじまりを告げる初夏―― サイダーのように甘く弾ける、少年少女たちの⻘春グラフィティ。

「四月は君の嘘」、「クジラの子らは砂上に歌う」などを手掛け、繊細で叙情的な演出に定評のあるアニメーショ ン監督・イシグロキョウヘイ。
バンドで活動した経歴を持ち、音楽にも造詣が深い彼が、言葉×音楽をキーワードに、少年少女の「ひと夏の⻘春」を描いたオリジナルアニメが『サイダーのように言葉が湧き上がる』である。

本作のキャストには、初映画、初主演、声優初挑戦となる市川染五郎、そして実力派の若手トップ女優杉咲花の出演が決定。

音楽制作を務めるのは、「マクロス」シリーズをはじめ、アニメーションの劇伴やアニソン制作において第一線を走り続ける音楽レーベルフライングドッグ。同社の 10 周年記念作品ともなる本作は、『映画 聲の形』などの劇伴制作で知られる牛尾憲輔が担当。さらに主題歌や挿入歌にも豪華アーティストの参加が決定している。

今回初解禁となるティザーポスターは、俳句少年チェリーとマスク少女スマイルの 2 ショット。
タイトルの通りサイダーの中をイメージした爽やかさで甘酸っぱい物語を想起させる。

©2020 フライングドッグ/サイダーのように言葉が湧き上がる製作委員会

【市川染五郎×杉咲花】
歌舞伎界の超新星と若手トップ女優の競演が弾ける!

17 回目の夏、君と会うー。
人とのコミュニケーションが苦手な俳句少年と、コンプレックスを隠すマスク少女。何の変哲もない郊外のショッピングモールを舞台に出逢ったふたりが、言葉と音楽で距離を縮めていく、ボーイ・ミーツ・ガール Story。
その主人公であるチェリー役には、初映画、初声優、初主演となる歌舞伎界の超新星・八代目 市川染五郎を起用!一方、ヒロインのスマイル役は、若手随一の確かな表現力で高い評価を受ける杉咲花が担当。フレッシュな競演が「ひと夏のできごと」を輝かせる!

今回声優に抜擢された市川染五郎、杉咲花の 2 人、そしてイシグロキョウヘイ監督からコメントが到着しました。

■市川染五郎コメント■

僕が勤めさせていただくチェリーは人と話すことが苦手で、 声が小さいことを指摘されるシーンは僕自身と重なって見えました。 本格的な声優のお仕事は初めてですが、チェリーとの共通点を大切にしながら、自分の声でチェリーに命を吹き込むことができるよう、一体になれるよう、 精一杯勤めたいと思います。

©KAZUMI KURIGAMI

【市川染五郎プロフィール】
2005 年 3 月東京生まれ。
2007 年 6 月『侠客春雨傘』高麗屋齋吉役で本名の藤間齋として初お目見得。
2009 年 6 月歌舞伎座『門出祝寿連獅子』童のちに孫獅子の精役で四代目松本金太郎を名乗り初舞台を踏む。 2018 年1月歌舞伎座『勧進帳』源義経役他で八代目市川染五郎を襲名。
近年の出演作は、『仮名手本忠臣蔵 七段目』大星力弥、『連獅子』狂言師左近後に仔獅子の精、『龍⻁』⻁、 『大石最後の一日』綱利⻑男内記利章、『東海道中膝栗毛』伊月梵太郎、三谷歌舞伎『月光露針路日本』磯吉 など。
婦人画報に『八代目市川染五郎のしばい絵日記』を連載中。 父に十代目松本幸四郎、祖父は二代目松本白鸚。

■杉咲花コメント■

チェリーとスマイル、2人の姿に何度も胸をきゅっとさせられました。 私が声を担当させていただくスマイルは前⻭が出ていることを気にしていて、なんだか共感できる部分がありました(笑)
けれどそんなコンプレックスを抱えながらも、どんな時も明るくしゃんと立っているスマイルに勇気をもらいました。
チェリーのなかでどんどん言葉が湧き上がるように、スマイルが心の底から にこりと笑うように、自分の中でしゅわしゅわと湧き上がる感情を大切に、頑張ります。

【杉咲花プロフィール】
1997 年 10 月 2 日生まれ。東京都出身。ドラマ「夜行観覧車」で注目を集める。
その後、映画やドラマなどに出演。
2020 年秋より放送の NHK 連続テレビ小説「おちょやん」でヒロイン竹井千代を演じることが発表された。

≪イシグロキョウヘイ監督コメント≫

テクノロジーの進歩によってコミュニケーションが簡易になったこの時代、果たして“リアルな言葉”は必要なの だろうか?僕のなかにあるこの問いに、作品を通して答えを出しました。 オリジナル映画に必要なのは作り手の強い意思。突きつけられるプレッシャーに打ち克つため、自ら声をかけた 最高のスタッフでこの重責にのぞみました。ストーリー、デザイン、色、映像、音楽、あらゆる要素に進むべき 道を示してスタッフと共に邁進し、大画面で映える作品を作り上げたのです。

そして、主人公ふたりの声。チェリー役の市川染五郎さん、スマイル役の杉咲花さん。

チェリーの声は、シナリオを書き進めてもキャラデザインを描き起こしても色を塗っても、なかなか聞こえてき ませんでした。声優や俳優だけでなくもっと広くアンテナを張った時、僕の耳は若き歌舞伎役者、当代の市川染五郎に行き着きます。歌舞伎座に足をはこび、彼のお芝居をこの目で見て、耳で聞いた瞬間、僕のなかでチェリーが完成してくれました。遠く離れた席で観劇していた僕にも“表情”が届くその芝居の技術は、まさしく声優として必要な要素を兼ね備えていたのです。
マスク越しでも澄んでいるスマイルの声は、シナリオ執筆時から僕の中でハッキリと聞こえていました。少しキーが高く特徴的、しかも聞きやすいその声の持ち主は、杉咲花さん。感情をのせた声をメロディーのように彩るセンスは圧巻で、表情が見えない場面でも、その声の芝居と佇まいですべてを観客に伝えられる。映画【湯を沸かすほどの熱い愛】で輝いた才能は僕のなかに強く印象付けられていたのです。いつか僕の作品に出演してもらいたい、そんな願望をずっと秘めていました。
僕はふたりをこの作品に導くため、僕なりの“リアルな言葉”を、“どうか届いてほしい”という強い意思を便箋に込めて、ふたりに読んでもらいました。こうしてキャスト発表をふたりと共に迎えられたことは、僕にとって、 作品にとって、大きなプレゼントです。ふたりに届いた僕の意思こそがこの作品そのものである、そう感じています。

この映画はポジティブなメッセージにあふれています。映画を見終わったあとでほんの少し自分に自信が持てる、 そんな僕たちのメッセージを、どうか受け取ってください。

【STORY】
17 回目の夏、地方都市。コミュニケーションが苦手で、人から話しかけられないよう、いつもヘッドホンを着用している少年・チェリー。彼は口に出せな い気持ちを趣味の俳句に乗せていた。 矯正中の大きな前⻭を隠すため、いつもマスクをしている少女・スマイル。人気動画主の彼女は、“カワイイ”を見つけては動画を配信していた。

俳句以外では思ったことをなかなか口に出せないチェリーと、見た目のコンプレックスをどうしても克服できないスマイルが、ショッピングモールで出会い、やがて SNS を通じて少しずつ言葉を交わしていく。

ある日ふたりは、バイト先で出会った老人・フジヤマが失くしてしまった想い出のレコードを探しまわる理由にふれる。ふたりはそれを自分たちで見つけようと決意。フジヤマの願いを叶えるため一緒にレコードを探すうちに、チェリーとスマイルの距離は急速に縮まっていく。

だが、ある出来事をきっかけに、ふたりの想いはすれ違ってー。

物語のクライマックス、チェリーのまっすぐで爆発的なメッセージは心の奥深くまで届き、あざやかな閃光となってひと夏の想い出に記憶される。
アニメ史に残る最もエモーショナルなラストシーンに、あなたの感情が湧き上がる!

チェリー:市川染五郎
スマイル:杉咲花

【STAFF】
原作:フライングドッグ
監督:イシグロキョウヘイ
脚本:佐藤 大
キャラクターデザイン:愛敬由紀子
音楽:牛尾憲輔 アニメーション
制作:シグナル・エムディ×サブリメイション
製作:『サイダーのように言葉が湧き上がる』製作委員会
配給:松竹
公式 Twitter:@CiderKotoba
©2020 フライングドッグ/サイダーのように言葉が湧き上がる製作委員会

2020 年 5 月 15 日(金)全国ロードショー!