国立科学博物館(東京・ 上野公園)では、3月21日(木・ 祝)から6月16日(日)まで、「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」を開催しています。

「展覧会メインビジュアル」

大好評を博した特別展「大哺乳類展 陸のなかまたち/海のなかまたち」から9年、哺乳類たちが上野に帰ってきます。

今回のテーマは「生き残り作戦」。
本展では、剥製や骨格標本500点以上の圧倒的なボリュームで、最新の解析映像なども交えながら、哺乳類が獲得した特徴的な能力であるロコモーション(移動運動)を軸に、「食べる」「産む・育てる」際の作戦にも迫ります。

「哺乳類大行進イメージ」

作戦1
ロコモーション(移動運動)

餌や獲物を見つけ出し、子孫を残すために、哺乳類は様々な環境に適応した特有の移動運動、すなわち「ロコモーション」能力を発達させてきました。同じ脊椎動物である魚類や爬虫類とはまったく異なる、哺乳類の多様で自由な動きとは?

チーター(剥製)

作戦2
食べるための歯とあご

歯やあごは、食べるものに適した形に進化してきました。草、肉、魚など、食べるもので歯やあごの形がどう違うのか見比べてみましょう。

アフリカゾウ(全身骨格)

作戦3
オスの繁殖作戦

メスへの求愛アピールやオス同士の競争のために、オスが角や歯をユニークな形に進化させた哺乳類もいます。

作戦4
コドモも生き残り作戦

哺乳類のコドモが備える生き残り作戦にも注目します。

マレーバク親子(剥製)
(写真撮影:石川秀樹)

展覧会概要

特別展「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」
国立科学博物館 (東京・上野公園)
■会期:2019年3月21日(木 祝)~6月16日(日)

■休館日:毎週月曜日
※ただし6月10日(月)は開館

■開館時間:午前9時~午後5時(金曜 土曜は午後8時まで)

※いずれも入場は各閉館時刻の30分前まで

■主催:国立科学博物館、朝日新聞社、TBS、BS-TBS

■お問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)

公式サイト:https://mammal-2.jp
公式Twitter:@mammals2_2019

■入場料(税込):

当日券/一般 大学生1,600円、小 中 高校生600円

金曜 土曜限定ペア得ナイト券/2名1組2,000円(会場で当日午後5時以降販売。2名同時入場限定)

※未就学児ならびに障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料

※本件で本展を観覧された方は、同日に限り常設展(地球館 日本館)もご覧いただけます。

◎チケット販売場所:国立科学博物館(休館日を除く)、展覧会公式サイト、各プレイガイド

cinefil 読者チケットプレゼント

下記の必要事項、読者アンケートをご記入の上、「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」プレゼント係宛てに、メールでご応募ください。
抽選の上5組10名様に、ご本人様名記名の招待券をお送りいたします。
記名ご本人様のみ有効のこの招待券は非売品です。
転売業者などに入手されるのを防止するため、ご入場時他に当選者名簿との照会で、公的身分証明書でのご本人確認をお願いすることがあります。

☆応募先メールアドレス  info@miramiru.tokyo
*応募締め切りは2019年5月28日 24:00 火曜日

〈記載内容〉
1、氏名 
2、年齢
3、当選プレゼント送り先住所(応募者の電話番号、郵便番号、建物名、部屋番号も明記)
建物名、部屋番号のご明記がない場合、郵便が差し戻されることが多いため、当選無効となります。
4、ご連絡先メールアドレス、電話番号
5、記事を読んでみたい監督、俳優名、アーティスト名
6、読んでみたい執筆者
7、連載で面白いと思われるもの、通読されているものの筆者名か連載タイトルを5つ以上ご記入下さい(複数回答可)
8、連載で面白くないと思われるものの筆者名か連載タイトルを3つ以上ご記入下さい(複数回答可)
9、よくご利用になるWEBマガジン、WEBサイト、アプリを教えて下さい。
10、シネフィルへのご意見、ご感想などのご要望もお寄せ下さい。

抽選結果は、当選者への発送をもってかえさせて頂きます。