中国の伝説、民間伝承には、幽玄な出来事を綴ったものが少なくない。瞿佑選『剪灯新話』、蒲松齢著『聊斎志異』など多くの幻想譚が書籍化され、日本でも江戸時代の昔から親しまれている。

「侠女・二部作」(1970、71)、「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」(1987)、「画皮 あやかしの恋」(2008)は、いずれも『聊斎志異』のエピソードを基にしている。
 本作は「侠女」の監督胡金銓(キン・フー)が脚本も手掛けた79年作で、上映時間3時間10分の大作である。
日本では映画祭などで2時間の短縮版が上映されていたが、今回は4Kデジタル修復全長版での公開だ。

画像1: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像2: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像3: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

 ストーリーはオリジナルだが、上述の中国伝統の怪異譚のテイストを強く感じさせる。
宋時代、科挙に数回失敗した学僧のホー(何)は、伽羅山海印寺から経典の写経を依頼され、乗り気ではなかったが、生活のために引き受けることにした。西夏との戦いで戦死した兵の慰霊のために必要だそうで、経典を渡され、筆記する場所を世話される。寺の部屋か宿坊かと思いきや、数日間山中を歩いて歩いてやっとたどり着ける場所だった。ホーは途中の東屋でくたびれて寝込む始末。
 ツィ(崔)という元将軍の補佐だった人物の家を貸してもらうのだが、近隣に住むワン(王)おばさんが押しの一手で彼の世話をすると言い、挙句に娘のユェニャン(樂娘)に学問を教える羽目に。かつては芸伎で将軍に買われた身だったというユェニャンも強引さではワンに負けず、いつの間にかホーは彼女と契りを結び夫婦となってしまった。ラマ僧が付近を徘徊し、なぜかワン親子はそれを忌み嫌う。ホーとツィは筆記用の紙を市場に買いに出かけ、途中の料理屋の娘イーユン(依云)に呼び止められて料理屋に泊まることになるのだが。
 ワンとユェニャン、そして侍女のチン(小青)に対して、イーユンとその母が敵対し、さらにラマ僧と尊師が絡んで、三つ巴の戦いが展開される。そのバトルも、ユェニャンが小提をバンバンと叩くと、ラマ僧がシンバルのようなものをジャンジャン、あるいは太鼓をドンドンと叩くといった音楽・楽器合戦というユニークなもの。
もちろん、キン・フーならではの林の中で、ユェニャンとイーユンがピョーンと跳ね飛んで争う華麗なアクション場面もちゃんとある。 

画像4: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像5: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像6: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

こうした動の場面とは打って変わって、ホーが山中を旅する時の風景の美しさに陶然としてしまう。木々、滝、白煙を上げる瀑布、雄大な山並み、鳥……自然の描写をかさねることで山奥への入り込んだこと、現実世界から幽玄の世界への移行がスムースに完了する。
さらに妖しげな笛吹乙女が狭霧の中にあらわれては消え、出っ歯男チャンに襲われたりと、緩急を巧みにつかったテンポ良い展開もいい。
時にはユーモラスな描写があったり、ホーに絡む人々のちょっとした仕草や表情が実に面白い。
 経典を狙うユェニャンとイーユンの意外な正体は見てのお楽しみだが、妖術・楽器を駆使する二人に比べて、ホーは学僧らしく、妖怪が忌諱する法手印しか対抗手段をもたずあたふたするばかり。ラマ僧はともかく、ツィ、チャも相手にならない。とにかく男より女の活躍が目立つ物語で、経典の果たす役割も面白い。

画像7: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像8: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

画像9: © 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially restored by Taiwan Film Institute.

© 1979 First Distributors (HK) Ltd. All Rights Reserved. 2016 officially
restored by Taiwan Film Institute.

 キン・フー監督と言えば、カンフー・エピック「残酷ドラゴン 血斗竜門の宿」(1967)の息もつがせぬアクション場面、京劇風の武闘が展開される史劇スペクタクル作品がまず思い浮かぶ。だが、本作のような幽玄の世界を描いた作品も少なくない。
「ジョイ・ウォンの魔界伝説」(1992)も『画皮』の翻案だし、「空山霊雨」(1979)も経典をめぐる妖怪の争いを描いている。凛々しいヒーロー、ヒロインが登場し、限られた場所人里離れた山中、砂漠、森林を舞台に、悠揚迫らざる描写と息つく間もないアクションのつるべうちを組み合わせた作法、サスペンス醸成の巧みさは群を抜いており、いまだに彼を越す才能に出会ったことがない。
 「残酷ドラゴン 血斗竜門の宿」「侠女」のシー・フォン(石雋)がホーを、同じく上記二作に出演し、90年代半ばからプロデューサーに転じ、1993年の「さらば、わが愛・覇王別姫」を手掛けたシュー・フォン(徐楓)、自ら監督し主演もした「妻の愛、娘の時」(2017)が記憶に新しいシルヴィア・チャン(張艾嘉)がイーユンに扮している。

北島明弘
長崎県佐世保市生まれ。大学ではジャーナリズムを専攻し、1974年から十五年間、映画雑誌「キネマ旬報」や映画書籍の編集に携わる。以後、さまざまな雑誌や書籍に執筆。
著書に「世界SF映画全史」(愛育社)、「世界ミステリー映画大全」(愛育社)、「アメリカ映画100年帝国」(近代映画社)、訳書に「フレッド・ジンネマン自伝」(キネマ旬報社)などがある。

『山中傳奇』4Kデジタル修復・完全全長版予告

画像: 伝説の監督キン・フーの名作『山中傳奇』4Kデジタル修復・完全全長版 youtu.be

伝説の監督キン・フーの名作『山中傳奇』4Kデジタル修復・完全全長版

youtu.be

シルヴィア・チャン(張艾嘉)、シュー・フォン(徐楓)、 シー・チュン(石雋)、ティエン・フォン(田豊)、 レインボー・シュー(徐彩虹)、 トン・リン(佟林)、ウー・ミンサイ(呉明才)

<スタッフ>
監督・美術:キン・フー(胡金銓)
脚本:チュン・リン(鐘玲) 撮影:ヘンリー・チェン(陳俊傑)
音楽:ウー・ターチャン(呉大江) 武術指導:ウー・ミンサイ(呉明才)
英題:LegendoftheMountain

1979年金馬奨最優秀監督賞/最優秀美術設計賞/ 最優秀撮影賞/最優秀録音賞/最優秀音楽賞
2016年ヴェネチア映画祭クラシック部門・4K修復版出品
<1979年/台湾・香港/カラー/DCP/モノラル/シネスコ/192分>

提供・配給:オリオフィルムズ、竹書房
配給協力・宣伝:トラヴィス

新宿K’s cinemaにて絶賛公開中、ほか全国順次公開

This article is a sponsored article by
''.