世界的に活躍する米国のアーティスト マシュー・バーニーの映像作品『クレマスター』。
『クレマスター』は、シリーズとして発表され、自らが制作・ 監督・一部出演する全 5 本で、自作の彫刻やパフォーマンスを記録するために 撮影したビデオの発展型となっている。

画像: CREMASTER 1, 1995 Photo Michael James O’Brien © Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

CREMASTER 1, 1995
Photo Michael James O’Brien
© Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

マシュー・バーニー(美術家)
1967 年サンフランシスコ生まれ。ニューヨーク在住。名門、イェール大学で医学(予科) を専攻し、美術と体育学も学ぶ。フットボール選手としての特待生ながら、ファッション・ モデルのアルバイトもするなど異色の経歴。
在学中から注目され、卒業と同時にスターとなった稀有なアーティスト。彫刻、パフォー マンス、映像、インスタレーションを手がけ、1993 年「ヴェネチア・ビエンナーレ」では 若手に贈られる「ヨーロッパ 2000」賞を受賞。1996 年「ヒューゴ・ボス」賞を受賞。その 後、サンフランシスコ近代美術館、カルティエ財団(パリ)、テート・ギャラリー(ロン ドン)などの有名美術館で次々に個展を開き、現代アート界の寵児と称される。
1994 年のフィルム作品『クレマスター4』発表より 8 年後となる 2002 年にシリーズ最終作 『クレマスター3』を完成。あわせてグッゲンハイム美術館(N.Y)、ルードヴィヒ美術館 (ケルン)、パリ市近代美術館を巡回する国際展を開催。
日本では、2002 年『クレマスター』全 5 作ノンストップ上映(共同企画:トモ・スズキ) が渋谷・シネマライズを皮切りに、全国 5 会場を巡回。2006 年にも同じ上映会(企画:ト モ・スズキ・ジャパン)が国内 5 都市で行われた。
2005 年に金沢 21 世紀美術館で個展を開催。アイスランドの音楽家、ビョークと協働した フィルム『拘束のドローイング 9』(共同配給:トモ・スズキ・ジャパン)を同時発表。 美術作品は、金沢 21 世紀美術館、東京都現代美術館などにも収蔵されている。
2014 年 6 時間に及ぶ映像オペラ「River of Fundament」を米国の音楽家、ジョナサン・ベ プラーと共同制作。同作は 2017 年 8 月に山口情報芸術センターで日本初公開(制作:トモ・ スズキ・ジャパン)。同年 11 月より日本での『クレマスター』シリーズ再映ツアー開始。

作品番号と制作順は一致せず、最初に発表したのが『クレマス ター4』で、最後が『クレマスター3』となる。最終作の『クレマスター3』が完成するまで、 上映が 1 都市 2 作品まで(各 1 回上映)と厳格に管理されていたため、話題沸騰のわりに は実際に鑑賞した人数が少なく、上映をめぐる悲喜劇が伝説化されていた。

シリーズ全作の完成を機にグッゲンハイム美術館が企画した個展タイトルを転用し、全 5 部作のことを 『クレマスター』サイクルと呼ぶようになる。

そもそも「クレマスター」とは

睾丸につながる腱をつつみ、温度によって伸びたり縮んだりする筋肉のこと。母体内の胎児が未分化で性別が確定する前に形成され、卵巣と陰嚢の間に存在。そんな曖昧さが作品に通じる点から、タイトルとされている。

医学、スポーツ、アートを背景に持つ作家らしく、作品は重層的。
各作品につき、ひとつの都市が舞台に選ばれ、想像上のキャラクターが登場。
不条理かつ、意味深な物語がファッション性をともない、デヴィッド・リンチやデヴィッド・クローネンバーグが描く世界観と比較されることも多い。ほとんどセリフがないのも特徴。

『クレマスター』サイクル海外予告

画像: Cremaster Cycle Trailer youtu.be

Cremaster Cycle Trailer

youtu.be

『クレマスター1』
1995 年/アメリカ/カラー/35mm /40 分/1:1.37/ドルビーSR
出演:マーティー・ドミネーション

マシュー・バーニー生誕の地、アイダホ州ボイシ。学生時代、アメフト選手だった 作家の想いか?ロケ地は、アメフト用のブロンゴ・スタジアム。青いコートではラ インダンサーがマスゲームを繰り広げている。 上空にはグッドイヤーが広告で使う飛行船「ブリンプ」が 2 つ浮かび、片方の中に いる巨大な女性の名も「グッドイヤー」だ。憂鬱そうに過ごす彼女が、徐々に形づ くるものは...。 バズビー・バークレーのミュージカル大作にオマージュを捧げたハリウッド・ミュ ージカル風の短編作品。エアホステスの衣装はアイザック・ミズラヒのデザイン。

『クレマスター2』
1999 年/アメリカ/カラー/35mm /79 分/1:1.66/ドルビーSR
出演:マシュー・バーニー、ノーマン・メイラー(小説家)

画像: CREMASTER 2, 1999 Photo Michael James O’Brien © Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

CREMASTER 2, 1999
Photo Michael James O’Brien
© Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

ロッキー山脈、氷河、塩湖(ソルトレイク)が目撃者となる構成。ユタ州の小さな 街では、大多数がモルモン教徒。そこにマシュー・バーニー演じるゲイリー・ギル モアが登場。仮出所の彼は、自分と同じ 1966 年型マスタングに乗るガールフレン ドとドライブ中、立ち寄ったガソリンスタンドで店員の頭を銃で撃ち抜いてしまう。 そんな死刑囚を、実際に小説で書き「ピューリツァー賞」を受賞したノーマン・メ イラーが出演。脱出の名人との異名をとったハリー・フーディーニを演じている。 作家がゴシックホラーと呼ぶ本作は、カントリー・ミュージックが流れ、女王蜂を 取り巻く蜂の生態も描いている。

『クレマスター3』
2002 年/アメリカ/カラー/35mm /182 分/1:1.66/ SRD
出演:マシュー・バーニー、リチャード・セラ(彫刻家)、エミー・マランス(モデル・アスリート)

画像: CREMASTER 3, 2002 Photo Chris Winget Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

CREMASTER 3, 2002
Photo Chris Winget
Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

ニューヨーク、マンハッタンが舞台。二部構成で、前半はクライスラー・ビルで展 開。フリーメイソンの見習いが、一人前になろうと高みを目指し、エレベーターを よじ登る。 休憩をはさみ、後半はグッゲンハイム美術館へと場面転換。フランク・ロイド・ラ イト設計のロタンダの構造をいかしたパフォーマンスが繰り広げられている。『ク レマスター』全作のイメージカラーで彩られる中、マシュー・バーニーが壁面をクライミング。頂上では美術家のリチャード・セラが待ち受けている。途中、豹に姿 を変えたアスリートのエミー・マランスと対峙するが...。 ケルト神話がオープニングとエンディングをはさむサンドイッチ構造の超大作。

『クレマスター4』
1994 年/アメリカ/カラー/35mm /42 分/1:1.37/ドルビーSR
出演:マシュー・バーニー

画像: CR4_SUB(サブスチールC): CREMASTER 4, 1994 Photo Michael James O’Brien © Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

CR4_SUB(サブスチールC):
CREMASTER 4, 1994
Photo Michael James O’Brien
© Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

イギリス王室属領のマン島が舞台。同地で開催されるオートバイの「TT レース」 を彷彿とさせるスピード感ある作品。牧神、サテユロスが登場。
グレートブリテン島とアイルランド島の間に浮かぶマン島。外周を使って開催され るオートバイの「TT レース」で有名な小島だ。ライダーの聖地と化したその地で、 レースの再現と思いきや、ブルーとイエローのサイドカーそれぞれが逆方向に走り 出してしまう。 桟橋の上には白い家。その中には未熟なラクトンが白服で踊っている。成人の証と なる角は、まだ彼にはない。突然、床が抜け、ネバネバの隘路に陥ると...。カルテ ィエ財団と共同制作のシリーズ第一作。

『クレマスター5』
1997 年/アメリカ/カラー/35mm/54 分/1:1.85/ドルビーSR
出演:マシュー・バーニー、ウルスラ・アンドレス(『007 ドクター・ノオ』)

画像: CREMASTER 5, 1997 Photo Michael James O’Brien © Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

CREMASTER 5, 1997
Photo Michael James O’Brien
© Matthew Barney, courtesy Gladstone Gallery, New York and Brussels

ハンガリーの首都、ブダペストが舞台。絢爛豪華なオペラハウスに鎮座する女王が 思いを馳せるマジシャン...。ラブストーリー風の作品。
ハンガリーの首都、ブダペスト。脱出の名人と呼ばれたハリー・フーディーニの故 郷である。 ネオ・ルネッサンス様式のオペラ座では「鎖の女王」がボックス席に鎮座する。演 じるのは、映画『007』のボンドガール、ウルスラ・アンドレス。彼女が奇術師へ 想いを歌い出すと、ピンクの衣装を付けたディーヴァが舞台の額縁を登り始めた。 突然、白いジャコバン鳩が飛び立つ。足下には両性具有の妖精が戯れる世界。外で は、奇術師がまさに橋から飛び降りようとしていた。ブダペスト交響楽団が実際に 演奏するオペラ映画風の作品。

全作
脚本・監督:マシュー・バーニー
制作:バーバラ・グラッドストーン、マシュー・バーニー
音楽:ジョナサン・ベプラー

『クレマスター4』のみ
制作:アルタンジェル、カルティエ財団、バーバラ・グラッドストーン
プロデューサー:マシュー・バーニー、ジェームズ・リングウッド

マシュー・バーニー『クレマスター』シリーズ 2017 年 上映一覧

【青森】『クレマスター』初期 4 作品のみ上映
会場: 青森県立美術館 シアター(220 席)
住所: 038-0021 青森市安田字近野 185
日時: 11月12日(日)
13:00〜『クレマスター1』(40 分)
13:55〜『クレマスター2』(79 分)
15:30〜『クレマスター4』(42 分)
16:30〜『クレマスター5』(54 分)
1,000 円均一ただし『クレマスター2 』のみ1,500 円均一

前売券:ライヴポケットで発売中 https://t.livepocket.jp/e/cremaster1112aomori

【金沢】『クレマスター』シリーズ全 5 部作+『拘束のドローイング 9』上映
会場: 金沢 21 世紀美術館 シアター21(110 席)
住所: 石川県金沢市広坂 1-2-1 日時: 11月18日(土)
10:00〜『クレマスター1』(40 分)
10:55〜『クレマスター2』(79 分)
13:15〜『クレマスター3』(182 分、途中 15 分の休憩)
17:00〜『クレマスター4』(42 分)
18:00〜『クレマスター5』(54 分)
19:10〜『拘束のドローイング 9』(135 分)

◎マシュー・バーニー全作品鑑賞券:6000円
◎1回鑑賞券A
・『クレマスター1』
・『クレマスター4』
・『クレマスター5』
一般 1,000円/友の会 900円
◎1回鑑賞券B
・『クレマスター2』
一般 1,500円/友の会 1,350円
◎1回鑑賞券C
・『クレマスター3』
一般 1,900円/友の会 1,700円
前売券:ライヴポケットで発売中 https://t.livepocket.jp/e/biobaroque

【東京】『クレマスター』シリーズ全 5 作品を 2 日に渡り上映
会場: 東京都写真美術館 ホール(190 席)
住所: 153-0062 東京都目黒区三田 1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
日時: 11月25日(土)
14:30〜『クレマスター1』(40 分)
15:30〜『クレマスター2』(79 分)
17:10〜『クレマスター3』(182 分、途中 15 分の休憩)
11月26日(日)
14:30〜『クレマスター3』(182 分、途中 15 分の休憩)
18:10〜『クレマスター4』(42 分)
19:10〜『クレマスター5』(54 分)
前売券:完売(当日券の販売はございません)

https://t.livepocket.jp/e/wm0f_cremaster1125

【京都】『クレマスター』シリーズ全 5 部作ノンストップ上映
会場: 同志社大学 寒梅館ハーディーホール(850 席)
住所:602-0023京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103
日時: 12月8日(金)
13:00 『クレマスター4』(42分)1,000円
13:55 『クレマスター1』(40分)1,000円
14:50 『クレマスター5』(54分)1,000円
16:00 『クレマスター2』(79分)1,600円
17:40 『クレマスター3』(182分、途中15分休憩)1,900円 ◎ 通し券:6,500 円
◎ 完成順の上映。番号順ではありません。
チケット:全席自由 当日精算(座席は当日の先着順となります) チケット予約:11/1(水)00:00~ 予約開始(メールのみ)
◎後日公開する予約フォームよりご予約いただけます
◎ご予約は入場の確約(チケット確保)のみです。
◎座席は当日、先着順となります。
◎当日会場でご清算ください。先着順の入場(自由席)になります。
【チケット予約サイト】
ヴュッター公園 http://vutterkohen.com/158
主催者サイト:
同志社大学 D-live: http://d-live.info/program/movie/index.php?c=program_view&pk=1507274065

This article is a sponsored article by
''.